パンフレット・リーフレット
当社にご発注いただくメリット

当社はパンフレット・リーフレットを単なる“きれいな印刷物”ではなく、商品やサービスの魅力を正しく・わかりやすく届けるための販促ツールのひとつとして捉え、ターゲットや用途に応じて、構成・言葉・デザインを組み立て、「読まれる」「伝わる」内容をご提案します。
- パンフレットやリーフレットのデータを流用して比較的安価にWeb掲載用やデジタルサイネージ用の動画を作成することができます。 ベストミックス▶
- 当社が提携している営業設計専門家の意見も参考にしながら制作を進めていくことができます。
- パンフレットやリーフレットのより効果的な使い方の検討や実践後の改善もお手伝いします。 販促ツール開発サービス▶

納品までの流れ
1お問い合わせ
当社受付までお気軽に「パンフレット(リーフレット)を作りたい」とご連絡ください。
2面談日調整
当社担当営業より折り返し連絡させていただき、お打ち合わせの日時を調整させていただきます。
※オンラインでのお打ち合わせも可能です。
3内容ヒアリング
お客様のご要望をお聞きします。
4見積提示
内容に応じてパンフレット(リーフレット)の仕様とお見積りを提示いたします。
5ご発注
提示内容にご納得いただけましたらご発注ください。
(ご不明な点がありましたら遠慮なくお尋ねください。)
6レイアウト案提示
各ページの構成案をご確認いただきます。
7原稿受取
お打ち合わせ内容にもとづいて文字や写真などの原稿をお預かりします。
8初校提示
お預かりした原稿をレイアウト案に沿って組み上げたもの(校正紙)をご確認いただきます。
9修正
修正事項がありましたら校正紙に書き込んでお渡しください。
(PDFでのやり取りも可能です。)
10再校提示
修正した箇所をご確認いただきます。
11校了
印刷工程に移ります
。
12納品
印刷・製本が完了したら納品させていただきます。
13ご請求・お支払い
制作代金をお支払いください。
(初回のお取り引きのみ納品時に現金でのお支払いとさせていただいております。)
※どんなツールがいいのか分からない場合でもお声がけください。お客様のご要望をお聞きし、最適なツールをご提案いたします。
パンフレットやリーフレット
に興味がお有りの方は
お気軽にお問い合わせください。
TEL: 078-575-5212
e-mail: info@shichiou.co.jp
またはお問い合せフォームをご利用ください。
私達が担当しています
Q&A
- 少ない部数でも頼めるの?
- 通常のオフセット印刷では割高になってしまいますが、小ロット対応の印刷システムがありますので少ない部数でも対応できます。 お気軽にご相談ください。
- レイアウトや原稿内容がまとまらないんだけど…
- お気軽にお声がけください。お客様のご要望をお聞きしながら形にしていくお手伝いをさせていただきます。
また、ターゲット選定や作戦、使用方法などのご相談も承ります(販促ツール開発サービス)。 - 画像や写真がない状態でも大丈夫?
- 当社でカメラマンの手配が可能です。あるいはスマホで撮影していただいた画像を使用することも可能です。
- 自分で作ったデータがあるんだけど印刷できる?
- 印刷や製本が可能かどうか確認させていただきますので、お気軽にお声がけください。
- 頻繁に内容が変わるんだけどどうしたらいい?
- 最適な形をご提案しますので一度お声がけください。
- 印刷だけでなくPDFデータも欲しいんだけど…
- 印刷物とあわせてWeb掲載用PDFデータも納品可能です。
- 保管する場所がないんだけど…
- 当社でお預かり可能な場合がございますので一度ご相談ください。
- 出来上がりが分かりにくいので見本などはある?
- ご覧いただける見本をご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。
- 事前に準備するものはある?
- 特段ご用意いただくものはございませんが、構想やイメージ等がございましたら事前にお知らせいただけますと、その後の進行がよりスムーズになります。